わかぽんのブログ

自分を気持ちよく生きる! セルフブランディングアドバイザー・西洋占星術

説明しよう!軽減税率&キャッシュレス還元

こんにちは!

 

わかぽんです!

 

10月から消費税変わったじゃないですか?

周りにちんぷんかんぷんの人がとても多いような感じ。

(身内もお客さんも)

 

制度がややこしい上に、さすがお国&お役所仕事って感じで、要領悪いよね?

そもそも周知する気あるの??

 

そこで、

わかぽん的に簡潔にまとめてみます😊

 

 

 

軽減税率について

 

とりあえず、スーパーなど日頃のお買い物の飲食料品は8%のままです!

お酒は10%。

アルコール1%以上の物も10%。

(みりんは10%、ノンアルコールビールは8%)

おもちゃ付きお菓子とか細かく気になる場合はwebへ←ググって!

 

 

外食について。

店内飲食は10%

お持ち帰りする場合は8%。

(マクドナルドのように税抜き価格を調整して店内飲食とお持ち帰りの価格を揃えたりする所もあり)

お会計する時点の購入者の意思で税率が違います。

つまり、お会計の時は持ち帰ろうと思っていたけど、やっぱり食べて帰ろうかなぁはOK!

(曖昧な制度ってことです)

お店側も、売り上げ(商品の価格)ではなく、納める税金の問題なのでハッキリ言ってどうでもいいのですww

なので、アレ??っていうのを見かけてもモヤモヤする必要はなし😊

 

 

 

キャッシュレス・消費者還元事業について

2020年6月までの期間限定の制度


f:id:ichigoblue:20191002232147j:image

関係あるのはこのマークがあるお店でのお支払いのみ。

(中小企業、小規模店舗、フランチャイズ店)

そのお店で対応している支払い方法のみが、ポイント還元の対象。

現金以外なら何でもOK!って訳ではありません!


f:id:ichigoblue:20191003115020j:image

 

ポスターの色は2種類。

(経済産業省さんがお店の景観を気にして、2種類ご用意下さってます)

そのお店の還元率(5%とか2%とか)の下(青で囲ってる所)に、対象の決済方法が書かれています。


コンビニだとだいたい、入口の所にマークと2%のシールみたいなのと、↓こんな感じで対象の決済方法のシールが貼ってある模様。

f:id:ichigoblue:20191003124007j:image

 

 

根本的に税率が様々です!


f:id:ichigoblue:20191002232632j:image

こんな感じでまちまち。

 

キャッシュレス還元は、税込お支払い価格から計算します。

例えば、

「キャッシュレスのマークのあるお店」で1000円のケーキを買って帰るとすると、

8%の消費税で1080円←現金価格

これを指定のキャッシュレス方法(PayPayとか)で支払うと、税込価格1080円の5%相当がポイント還元されます。

54円分のポイントが返ってきます。

すると実質1026円のお買い物。

消費税2.6%となります。

 

コンビニは大手企業のフランチャイズ店ということで2%還元。

後日のポイント還元ではなく、その場で2%分を価格から値引き。

 

目の前に並んでる人と同じ商品を買っても、支払い方法によって購入代金が変わります!

500円の雑誌を現金で買うと550円。

キャッシュレスで払うと539円です。

(550円からその場で2%分の11円値引き)

 

 

どのお店が「キャッシュレスポイント還元」対象店か、どんな支払い方法に対応しているかはアプリを入れると近辺の地図上に出てきますが、経済産業省の審査が相当遅れているのでハッキリ言って曖昧ww

 

利用しようとしたお店に

「キャッシュレスのマーク」があったら、還元が受けられるかも!ってことで、ポスターなり店員さんに聞くなりで対象の支払い方法の確認を✨

 

お得にお買い物出来ますように😁