わかぽんのブログ

自分を気持ちよく生きる! セルフブランディングアドバイザー・西洋占星術

目薬

今日は雨でした☔

しとしとと、降る雨が好きなわかぽんです。こんばんは!

 

 

目の前の景色が秋な雨でいい感じでした😊

(お店の前の道の図)

雨が好きと言いつつ、雨が降ることが悪いことで、お天気は良いことって捉えてるような所が自分の中にあるのが気に食わないな笑

 

季節的なもの?星のせい?疲れてんの?逆にヒマすぎて??

なんだか変なw思考ぐるぐるタイムが多めの今日この頃だけど、

 

本日は目薬のはなし👀

目薬させるようになったんですよ!

って、その歳でそんなバブみが残っていたんか?っていうことではなくw

習慣として、させるようになったってことです←

 

高校生の時からなので、かれこれ30年近くハードコンタクトレンズを装着しているわかぽんの目。

時期的には、ソフトレンズが主流になる寸前かな?

5つ年下の妹が中学か高校でコンタクト!ってなった時にはソフトレンズが当たり前になってた記憶。

 

割ったり排水溝に流したりしなければ7年とか平気でもつよね!

あと視力が変わらなければ。

(ソフトレンズ大きくて、ぐにゃぐにゃしてなんか怖い派w)

 

で、レンズ割ったりして作りに行くと、

いつからだろ?眼科の先生が毎回「目薬さしてますか?」「必ず目薬をさしてください」と言うようになった。

ドライアイになる確率が上がってエラいことになるとかなんとか…?

なんせ目のためにさせ!と言っていたような?

 

目薬は買って常に持ってる。

日中使えるように仕事着(エプロン)のポケットに忍ばせている。

常に目薬をポッケに感じてる。

 

なのになぜか、

目薬が習慣づかない…

 

地味に悩んでたんですよ←

目薬がさせない…って。

ポッケに手をつっこみ目薬出してさす。

これが出来ないw

なぜに??自分自身に意味不明笑

あ〜目薬ささなあかんやん・・・って1日が終わる…

こんな日々をもう何年過ごしていることか。

 

2年前にお店のショーケースを買い替えたんですね。

18年目に壊れちゃって。

で、新しいショーケースは常にエアーワイパーが作動してて、これはショーケースが曇ったりホコリを付きにくくする効果があるんだけれど、

ついでにわかぽんの目を乾かす効果まで付いてきた!

 

 

わかぽん画伯の絵で説明しよう✨笑

ショーケース真横からの図。

下から上にエアーが流れてて、ショーケースの角度的にもわかぽんの顔面に向かって🌀ってね。

夕方には目がシバシバですわ!

 

なのにやっぱり目薬させないwwwなんでや!?

 

それがさせるようになったわけですよ♡

ショーケース替えて2年やでw

 

なぜさせるようになったのか?

目薬変えたから!

 

そんな理由??

そんな理由なんです、よ!!!

ドラッグストアに並んでる中の、お高い系の目薬に変えたら習慣づいた、よ〜✨

で、なぜこれまで目薬させなかったかが分かったよねw

 

これまでの普通の目薬

・薬が少ししか出てこなかったりたくさん出たり量が決まらない

ティッシュでこぼれたやつ拭くのが面倒

・使用感的に効果感じない。サラッとすぐ流れてく感

こんなんが全部ストレスやったんやと思われる。

 

ちょっとお高い目薬(600円ぐらいやけど)

・薬出てくる所がなんか違う。ピュッて押したら適量が目にキレイに落ちる。

・適量やからこぼれへん。ティッシュいらん。

・高保湿っていうだけあって、目の中に薬が浸透してる感&すぐ流れてていかん感。つまり目に留まってる感!

 

快適に、ストレスなく目薬がさせる。

なんかスゴい感動笑

「あ、目薬さそ!」って思える😊

今回ご購入したのは(厳密には買ってはいない。娘ちんの出張ホテル住まいに付いてくる旅行支援のポイントにあやかりましたww)

こちらの目薬ちゃんです!

 


ぷれみあむもいすちゃーだからね!

 

 

いやはや習慣づかない理由って思わぬ所にあるんですね!!!!!っていうことを知ったw

1日12時間くらい装着してるんで、2回or3回目薬やってます😊

 

目薬させるようになったことでピンときたのが、

これもプロダクトデザインかなーと。

 

数年前に受けたビジネスコンサルで言われた言葉。

「わかぽんさんはプロダクトデザインやったらええんやない?」

その時初めて知ったプロダクトデザインという言葉。

すっかり忘れていたけれど、こう何かの拍子に思い出すもんなんだね!

 

一般的に言う「デザイン」というものは出来る気がしないのでやってみよう!とかいう興味は全くないのだけれど、

「プロダクトデザイン」は興味あるね~w

モノやサービスの成り立ちっていう意味でね😊

 

うーん、2023年はプロダクトデザインの学びを深めようかな!

あんまり見えてなかったやりたいことが少し見えた気分。

そもそもやりたいっていうよりは、学びたいことの方が多いわかぽんw

で、その学んだことを何かしらに使ってみたいね😊

 

ちょっと良い目薬を手に入れたら、色々巡ったよ!というお話しでしたw